南アルプスのしずく

南アルプスのしずく
白駒の池  北八ヶ岳の原生林の中に日本最大の神秘的な湖。

2016年7月29日金曜日

湯島の大スギ

湯島の大スギ(湯島の大杉)


南アルプスの山深い中に一本の大杉があります。


南アルプスの間ノ岳や北岳を見渡せる早川渓谷沿いの山王神社内

昼間でも暗い崖上の小さな境内を支えるようにして斜面に立っている

大スギが見える。「湯島の大スギ」は樹齢1200年、樹高45m、幹周11.1m

と記されている。山梨県内のスギのうち、最大の個体がこの木であるそうです。


場所 山梨県南巨摩郡早川町湯島字上の山1048

山梨県指定天然記念物 (1958年6月19日指定)





山梨県南巨摩郡早川町

西山発電所近く、山王神社入り口の階段の南方、西に面した崖下に立っている。
スギの巨樹として県下第1のものであるばかりでなく、全国屈指のスギの巨樹である。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

click
クリック
山梨関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また 「南アルプスのしずくⅡ」 へ遊びに来て下さい。

2016年7月18日月曜日

羽衣白糸の滝とお万の方像

この滝で修行した姿のお万の方の像

身延山久遠寺七面山奥の院・七面山参詣道入口付近に架かる
羽衣橋の手前に落差33m滝がある。そのそばに修行姿の女性像が
立っている。この像は、いろいろ調べてみると徳川家康の側室だった
お万の方で、七面山の女人禁制を解いたことで知られている。


今でもこの地は、熱心な信者が心身を清めるために修行を
行う神聖な場所となっているそうです。



川の流域に車一台しか通行できない道をしばらく進むと先に
羽衣橋が見えてきます。 橋の前方を見てみると白糸の滝と
お万の方の像が見えてきます。


身延山久遠寺七面山奥の院・七面山参詣道入口です。


この橋が羽衣橋です。 この橋の右上に羽衣白糸の滝見えますか、


思いきって滝下へ降りてみました。


これが滝つぼです。 雨が少ないので水量少ないみたいです。

この辺まで来るとマイナスイオンで涼しいよ


場所 山梨県南巨摩郡早川町赤沢

施設名 羽衣白糸の滝とお万の方像

駐車場 七面山表参道登山口駐車場利用可


川の中から羽衣橋を撮影

徳川家康公の側室お万の方が白糸の滝で7日間身を清めた結果
女性の入山が認められたとの事です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

click
山梨関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また 「南アルプスのしずくⅡ」 へ遊びに来て下さい。