南アルプスのしずく

南アルプスのしずく
白駒の池  北八ヶ岳の原生林の中に日本最大の神秘的な湖。

2013年6月22日土曜日

祝・富士山世界文化遺産登録おめでとう!

富士山
世界文化遺産登録おめでとう
Mount Fuji


標高 3、776.24m 所在地 日本
静岡県・富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町
山梨県・富士吉田市、南都留郡鳴沢村
位置 北緯35度21分38秒  東経138度43分39秒

本栖湖から見る富士山
千円札の富士山



Mount Fuji

富士山
世界文化遺産登録おめでとう


道の駅 朝霧高原からの富士山
古くは静岡と山梨を結ぶ「塩の道」であった。



田貫湖(たぬきこ) 人造湖で、富士山の西麓・朝霧高原の一角に位置する。
ダイヤモンド富士が見られることで有名です。

祝・富士山世界文化遺産登録おめでとう

ブログランキング・にほんブログ村へ
山梨県情報ブログランキングに参加しています。
上のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。

是非また、「南アルプスのしずくⅡ」へ遊びに来てください。

2013年6月19日水曜日

棚田と富士の見える南アルプス市

棚田と富士の見える南アルプス市
山梨県南アルプス市中野から見た棚田と富士山

梅雨に入り棚田から富士山を見ることが出来なかったんで・・・
今日は、どうかなと思い。 たまたま通ってみると、なんと富士が見えました。

皆さんに、世界文化遺産登録へまもなくの富士山を見てもらいたく・・・






山梨県南アルプス市櫛形山山麓から見る棚田と甲府盆地




山梨県南アルプス市あやめが丘から甲府盆地を見る。






久々に梅雨の合間棚田から富士山を見ることが出来ました。

世界文化遺産登録まじかな富士山

ブログランキング・にほんブログ村へ
山梨県情報ブログランキングに参加しています。
上のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。

是非また、「南アルプスのしずくⅡ」へ遊びに来てください。

2013年6月8日土曜日

山梨のアジサイ寺とラベンダー「富士川町・小室山妙法寺」

あじさいの咲く時期になると
境内は約2万本の花でいっぱい
ラベンダーが隠れた所に・・・
富士川町小室  小室山妙法寺

梅雨の訪れとともに、6月中旬から7月上旬にかけ寺の境内一面には
紫陽花が咲き乱れ、古い山門を華やかに彩ります。

撮影日 平成25年6月7日(金)



古い山門の所にこんな看板がありました。



まだ早いかなと思い行ってみるとアジサイ咲いていました。





山門からさらに階段を登っていく


上から山門を見下ろす。




防火池の中でスイレンが咲いていました。










寺の裏のほうから見た風景


寺の正面玄関付近


寺の正面玄関へ上がって行く途中付近




小室山妙法寺の駐車場から下の畑を覗いてみると・・・
なんとラベンダーが咲いていました。


下のラベンダー畑へ訪ねてみると、おじさんが二人いて
これは、私たちが作っています。 どうぞ見て行って下さいといわれました。



おじさんがちょっと俺の後をついてこうしといわれ
行って見ると


小室山妙法寺のところから5分ほど歩いていくと
畑一面に広がるラベンダー畑があり私もビックリです。














私を案内してくれたおじさん

おじさん 有難うございました。
是非、皆さん行ってみて下さい。めったに見れませんよ
山梨県の隠れたスポット


国道52号線の道沿いに小室山妙法寺・あじさい寺と書いてある看板あり


小室山妙法寺 あじさい祭り
「こむろさんみょうほうじ あじさいまつり」
今年、25年のあじさい祭りの開催日は・・・
6月22日(土)~30日(日) です。
小室山妙法寺境内、2万株のアジサイが咲き誇る。親子写生会や太鼓のほか
特産品のゆずもち、ゆず菓子、ゆずうどんの販売や焼きそばなどの屋台が出る。

会場 小室山妙法寺境内  住所 山梨県富士川町小室
交通 JR鰍沢口駅から自動車で20分
自動車 中部横断道増穂ICから国道52号経由

皆さん 南アルプスのしずくⅡを最後まで
見ていただき本当に有難う。
私は、ブログ村・南アルプス情報の「南アルプスのしずく」です。
今度山梨情報へ「南アルプスのしずくⅡ」として出没しますがよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
皆さんにお願いがあります。上のブログ村の写真をクリックよろしくお願いします。

皆さんには、いつもクリックしていただき本当に有難うございます。

是非また、「南アルプスのしずくⅡ」へ遊びに来てください。